C++ ⇒ VBA 書いて覚えるための初心者自己中記事

C++ ⇒ VBA 勉強の履歴を付けるというかノート代わりに使ってます

2017-10-01から1日間の記事一覧

C++ ビットフィールド 書いて覚えるための初心者自己中記事

通常の型は最小単位でも1バイト 構造体や共有体の宣言時、メンバ変数名の後ろに : をつけて数値を書くと そのメンバ変数はビット単位になる。 struct Date { unsigned short year : 7;//7bit unsigned short month : 4;//4bit unsigned short day : 5;//5bi…

C++ 無名構造体 書いて覚えるための初心者自己中記事

名前のない クラス 構造体 列挙体 共用体 を作ることが出来る。 struct Student { char name[MAX_NAME + 1]; int scoreJapanese; int scoreMath; int scoreEnglish; }student; 構造体の宣言と構造体変数の宣言。 下に書くと変数の宣言が出来るのか。 無名に…

C++ 共用体 書いて覚えるための初心者自己中記事

メンバ変数が複数あるクラスで、状況によって使い分けるので常に1メンバ変数しか使用しない。という場合に、メモリ領域が無駄にならないようにする方法。 共用体という機能を使うと、複数のメンバ変数に対してメモリ領域は共有になる。 使い方は構造体の宣…

C++ ハッシュ 書いて覚えるための初心者自己中記事

検索しやすいデータ構造の1つ データを保管する際ハッシュ関数を通す。 ハッシュ関数は様々なデータに対して、良い感じにグループ的な値を出してくれる関数。 ハッシュ関数を通ったデータはハッシュ関数が導き出したグループに所属する。 何かデータを検索…

C++ バイナリツリー 書いて覚えるための初心者自己中記事

前回やったデータ構造 ツリーの性能制限版 バイナリツリー 子ノードを最大で2つに制限したツリー これを利用したデータ構造で代表的なのが バイナリサーチツリー(二分探索木) 子ノードを追加して値を入れるときにそのノードより小さい場合は左へ、大きい…